現在分詞とは? 2つの意味と使い方を例文でマスター
現在分詞とは、動詞の -ing 形のうち「形容詞」の働きをするもので、
・進行(〜している)
・能動(人〜させるような)
の2つの意味を持っている。
使い方は普通の形容詞( good や tall )と同じで、
・名詞を修飾する
・補語Cになる
という働きがある。ここでは、品詞や文型に注目しながら、現在分詞を身に付けていこう。
この記事を読んで得られること
- 現在分詞の2つの意味と使い方がわかる
- 現在分詞が苦手だった原因がわかる
CONTENTS
現在分詞の2つの意味
現在分詞( doing )には、
1. 進行(〜している)
2. 能動(人を〜させるような)
の2つの意味があり、どちらの意味になるのかは「元の動詞」によって変わってくる。
それぞれ、詳しく見ていこう。
1. 進行(〜している)
元の動詞が「自動詞」や「一般的な他動詞」の場合、現在分詞は進行(〜している)の意味になる。
(スカンクが走ってくる車に引かれるのを見ちゃったよ。)
rush:自動詞(突進する)
rushing:現在分詞(突進してくる)
彼ならあそこで泳いでいるよ。
swim:自動詞(泳ぐ)
swimming:現在分詞(泳いでいる)
(その公園にギターを弾いている二人組がいたよ。)
play:一般的な他動詞(を弾く)
playing:現在分詞(を弾いている)
補足:現在分詞と現在進行形の違い
なお「現在分詞」と「現在進行形」は別のものなので気を付けよう。
He is swimming over there.
・swimming だけを指す言葉
・品詞は「形容詞」
・文の要素は「補語C」
He is swimming over there.
・ “is swimming” を指す言葉
・文の要素は「動詞V」
2. 能動(人を〜させるような)
一方で、excite(〜を興奮させる)や bore(〜を退屈させる)など、人の感情を表す他動詞が現在分詞になると、能動(人を〜させるような)の意味になる。
(今夜は素晴らしい試合を期待しているよ。)
excite:他動詞(を興奮させる)
exciting:現在分詞(人を興奮させるような)
(そのアイデアは素晴らしいね!)
amaze:他動詞(をビックリさせる)
amazing:現在分詞(人をビックリさせるような)
私はその映画がつまらないと思った。
bore:他動詞(を退屈させる)
boring:現在分詞(人を退屈させるような)
補足:人の感情を表す他動詞の一覧
なお、人の感情を表す他動詞には、ザッと以下のようなものがある。
これらが現在分詞になると能動(人を〜させるような)の意味になるので、一通り知っておこう。
excite | を興奮させる |
tire | を疲れさせる |
interest | に興味を持たせる |
bore | を退屈させる |
satisfy | を満足させる |
upset | を動揺させる |
relieve | を安心させる |
please | を喜ばせる |
delight | を大喜びさせる |
amuse | を楽しませる |
disappoint | をがっかりさせる |
frighten | をぎょっとさせる |
confuse | を混乱させる |
attract | を魅了する |
irritate | をイライラさせる |
annoy | をうんざりさせる |
amaze | を驚嘆させる |
astonish | をビックリさせる |
現在分詞の使い方|例文でマスター
現在分詞は形容詞の一種なので、普通の形容詞( good や tall )と同じように、
1. 名詞を修飾する
2. 補語Cになる
という働きがある。
形容詞の使い方そのものについて不安がある場合には、以下のページで整理した上で、現在分詞を学ぶようにしよう。
1. 名詞を修飾する
現在分詞は「形容詞」なので、名詞を修飾することができる。
基本的には、単語一語であれば名詞の「前」に、二語以上(句)なら名詞の「後ろ」に現在分詞を置くようにしよう。
(スカンクが走ってくる車に引かれるのを見ちゃったよ。)
*現在分詞 rushing が名詞 car を修飾している。
(今夜は素晴らしい試合を期待しているよ。)
*現在分詞 exciting が名詞 game を修飾している。
(その公園にギターを弾いている二人組がいたよ。)
*現在分詞 “playing the guitar” が名詞 guys を修飾している。
2. 補語Cになる
現在分詞は「形容詞」なので、第2文型(SVC)や第5文型(SVOC)の補語Cとして使うこともできる。
2-1. 第2文型(SVC)の補語Cになる
(彼ならあそこで泳いでいるよ。)
* is だけを動詞Vだと見れば、第2文型(SVC)
*“is swimming” を大きな動詞Vだと見れば、第1文型(SV)
(そのアイデアは素晴らしいね!)
2-2. 第5文型(SVOC)の補語Cになる
(水を出しっぱなしにしちゃダメだよ!)
(犬を助けるために誰かが車の窓を壊しているのを見た。)
なお、第5文型(SVOC)についての理解に不安があれば、以下のページで学んでおこう。現在分詞の理解にも欠かせない重要な内容だ。
さいごに|現在分詞は形容詞
ここで学んだように現在分詞は形容詞なので、名詞を修飾したり、第2文型(SVC)や第5文型(SVOC)の補語Cになったりする。
現在分詞に苦手意識がある人もいると思うが、現在分詞そのものが苦手なのか、文型への理解が疎かなのかを見極める価値はありそうだ。