【例文満載】it's about time の意味と使い方|後ろは仮定法過去?

英文法仮定法
最終更新日:
it-is-about-time_thumbnail

it's about time は「もうそろそろ〜してもいい頃だ」という意味の表現で、後ろにSVを続けるときには仮定法過去(現在の事実に反する動作/動詞の過去形)を使う。

また、間投詞(感情をパッと表す言葉)っぽく “It's about time!(やっとだ!)” という使い方をすることもある。

ここでは、いくつかの例文を交えて、it's about time の意味と使い方を学んでいこう。

CONTENTS

it's about time + 仮定法過去

it's about time(もうそろそろ〜してもいい頃だ)の後ろにSVを続けるときには、仮定法過去を使おう。この表現には「現在の事実に反する(実際にはそうしていない)」というニュアンスがあるからだ。

※ご参考:仮定法過去の本当の使い方
would と could の違いもこれでスッキリ

It's about time we bought a new car.

(そろそろ新しい車を買ってもいい頃だよ。)

It's about time you cleaned up your room, isn’t it?

(そろそろ部屋を片付けてもいい頃じゃない?)

It's about time I got a haircut; my hair is getting really long.

(そろそろ髪を切ってもいい頃だ。すごく長くなってきた。)

なお、文法的には、文頭の it は「状況(時間や天候など)を表す it 」だ。また、time の後ろには関係副詞 when が省略されていると考えられるが、この表現では when を省略するのが一般的だ。

It's about time (when) we bought a new car.

※関係詞節 “(when) we bought a new car” が time を修飾していて、「車を買ってもいい → 時間」という繋がりになっている。

it's about time + 不定詞

it's about time(もうそろそろ〜してもいい頃だ)の後ろには、不定詞( to do )を続けることもできる。

It's about time to start preparing for our trip.

(そろそろ旅行の準備を始めてもいい頃ね。)

It's about time to replace our old washing machine.

(そろそろ古い洗濯機を買い換えてもいい頃だ。)

It's about time for her to start thinking about a career change.

(彼女はそろそろ転職について考え始めてもいい頃だ。)

※ “for her” は不定詞の意味上の主語だ。

これらは、関係詞節(形容詞節)の代わりに、形容詞的用法の不定詞を使って time を修飾した形だ。

it’s about time + for something

it's about time(もうそろそろ〜してもいい頃だ)の後ろには、前置詞 for(〜のための)を使った前置詞句を続けることもできる。

It's about time for lunch; I'm getting quite hungry.

(そろそろランチの時間だよ、すごくお腹が空いた。)

It's about time for a coffee break; I've been working all morning.

(そろそろ一服する時間だ、午前中ずっと働いてるから。)

It's about time for your doctor's appointment.

(そろそろお医者さんに行く時間だよ。)

※ご参考:【超基礎】前置詞句とは?
前置詞が出てきたらカタマリで捉えよう!

間投詞っぽい it's about time

なお、間投詞(感情をパッと表す言葉)っぽく「やっとか!」「やっとだね!」というニュアンスで “It's about time!” を使うこともある。

A: The bus is coming here.
B: It's about time! I thought we were going to wait forever.

A: バスが来たよ。
B: やっとね! 一生待つのかと思ったわ。

A: I've decided to start eating healthier and exercising.
B: It's about time! Your health is really important.

A: 健康な食事と運動を始めることにしたよ。
B: やっとだね! 健康は本当に大事だもんね。

A: Guess what, I finally passed my driving test!
B: It's about time! You've been practicing for months.

A: ねぇ、聞いてよ。ようやく運転免許の試験に通ったよ。
B: やっとか! 何ヶ月も練習してたもんね。

“It's about time!(やっとだ!)” は文脈や関係性によって、ポジティブな意味にもネガティブな意味にもなりうる、ニュートラルな(中立的な)表現だ。

it's high time との違い

形容詞 about(おおよそ)の代わりに high(十分進んだ)を使うと、「とっくに〜する時間なのに」という感じで、少し強調されたニュアンスになる。

It's high time you cleaned up your room, isn’t it?

(とっくに(いい加減)部屋を掃除してもいい頃じゃない?)

ここでの high は、high summer(盛夏)、high tide(満潮)、high season(最盛期)などの high と似たようなニュアンスだ。

さいごに|丸暗記ではなく英文法(語順のルール)を意識しよう

ここでは it's about time(もうそろそろ〜してもいい頃だ)の意味や使い方を学んだが、単なる丸暗記ではなく、time を修飾する形容詞として「関係詞節」「形容詞的用法の不定詞」「前置詞句」が使えると押さえておくと、頭の中をまとめやすい。

英文法(語順のルール)は読解力や表現力の基礎なので、丁寧に学んでいこう。

ここまで読んだあなたに
オススメの関連記事

▶︎暗記が苦手な人ほど伸びる▶︎
英文法の無料講義(全31回)