準動詞の意味上の主語とは? 普通の主語との違い
意味の主語とは? 「意味上の主語」とは、不定詞・動名詞・分詞・分詞構文が表している動作を行う主語のことだ。 それぞれ意味上の主語の表し方については、あとで詳しく学ぶとして、まずは全体像から見ていこう。 なぜ「意味上の主語 […]
暗記のいらない英語学習法をベースに、英文法や英会話の勉強法を提供するサイトです。
“丸暗記せずに理解する”をコンセプトにしたオンラインスクール『English Grammar Academy』の運営もしています。
あなたの英語学習に役立つ、英文法に関する記事をまとめました。
意味の主語とは? 「意味上の主語」とは、不定詞・動名詞・分詞・分詞構文が表している動作を行う主語のことだ。 それぞれ意味上の主語の表し方については、あとで詳しく学ぶとして、まずは全体像から見ていこう。 なぜ「意味上の主語 […]
基本のおさらい|先行詞と関係詞と関係詞節 関係詞を身に付ける上で、まずは次の3つの言葉を押さえておこう。 先行詞: 関係詞節によって修飾される名詞 関係詞: 関係代名詞や関係副の総称 関係詞節: 関係詞が作るSVのカタマ […]
制限用法と非制限用法の違い 制限用法(限定用法)と非制限用法(継続用法)のニュアンスの違いは、次の通りだ。 制限用法(限定用法) ・先行詞を特定するための表現 My daughter who is five loves […]
関係代名詞 who を使った例文 関係代名詞 who は「人( person や friend など)」が先行詞のときに使う言葉で、主格(who)・所有格(whose)・目的格(whom/who)という3つの形がある。 […]
who を使った間接疑問文の例文 Whom you marry will affect your future. (誰と結婚するかは将来に影響する。) ・間接疑問文 “Whom you marry” が文の主語S I d […]
to と for の違い 第4文型(SVOO)を作る動詞のうち、第3文型(SVO)に書き換える(言い換える)ときに、前置詞 to を使うものを「give 型」、前置詞 for を使うものを「buy 型」と呼ぶことがよくあ […]
1. 「自動詞と他動詞の違い」を理解する 「英文法が大切なのはわかってるけど、何から始めたらいいかわからない!」という場合には、まずは「自動詞と他動詞の違い」を理解するところから始めるのがオススメだ。 なぜなら、日本語で […]
help は「人」を目的語に取る 大前提として、help(を助ける)は「人」を目的語Oに取る他動詞だ。 中学校などで「『彼の宿題を手伝う』は “help his homework” じゃなくて “help him wit […]
副詞が修飾するものは何か? 副詞的用法の不定詞は「副詞の一種」なので、大前提として、英文における副詞の使い方を確認しておこう。 - 副詞の3つの使い方 - 1. 動詞を修飾する I always reply as soo […]
基本の確認|形容詞の2つの働き 形容詞的用法の不定詞は「形容詞」の一種なので、まずは大前提として、英文での形容詞の働きを確認しておこう。 ※「形容詞の働きはバッチリ!」という場合には、次の「形容詞的用法の不定詞の使い方」 […]