【例文満載】“I wish 仮定法” の使い方|would はいらないの?

英文法仮定法
最終更新日:

“I wish SV(〜すればなあ・〜ならいいのに)” は事実に反する願望(実現する可能性の低い願望)や後悔を表す表現で、仮定法と一緒に使うものだ。

ここでは、仮定法の基本を確認した上で、豊富な例文を交えて “I wish 仮定法” の使い方を学んでいこう。

CONTENTS

確認:仮定法の基本

仮定法とは「事実に反すること」を表す動詞Vのことで、大きく分けると仮定法過去と仮定法過去完了の2つがある。

仮定法過去

・現在の事実に反する動詞V
・主節では “would do / could do” を使う
・if 節では “did / were” を使う(★)

※ご参考:仮定法過去の本当の使い方

仮定法過去完了

・過去の事実に反する動詞V
・主節では “would have done / could have done” を使う
・if 節では “had done / had been” を使う(★)

※ご参考:仮定法過去完了の本当の使い方

★正確には、if 節では「推量を表す will(〜だろう)の過去形 would 」は省略されるため、仮定法過去は “did / were” 、仮定法過去完了は “had done / had been” という形になる。「可能性を表す can(〜できる)の過去形 could 」は if 節の中でも省略されないので、if 節の仮定法が “could do / could be” や “could have done / could have been” になることはある。

“I wish 仮定法” のニュアンス

仮定法では、「推量を表す will(〜だろう)の過去形 would 」が省略されるのは「 if 節の中」というのが原則だが、“I wish ...” の後ろでは would を省略した仮定法がよく使われる。

これは、“I wish 仮定法” が「 if 節だけを述べたような表現」だからだ。

I wish I lived closer to the beach.

(海の近くに住んでいればなあ。)

↓ 具体的に表現するなら、例えば……

If I lived closer to the beach, I could enjoy walking along the shore every morning.

(海の近くに住んでいれば、毎朝海辺の散歩を楽しめるのに。)

if 節ではないのに would が省略されるのは、ニュアンスが「 if 節っぽい」からだと理解しておこう。

I wish + 仮定法過去|現在への願望

現在への願望(今〜ならなあ)を表すときには、I wish ... の後ろでは仮定法過去を使おう。先述の通り、ニュアンスとしては if 節に相当するので、使うのは would を省略した仮定法過去( did / were )だ。

I wish I lived closer to the beach.

(海の近くに住んでいればなあ。)

I wish I had more time to read books.

(本を読む時間がもっとあればなあ。)

I wish I were more fluent in French.

(もっとフランス語が流暢ならいいのに。)

coud を使った仮定法過去

なお、普通の if 節でも同様だが、I wish ... の後ろで could を使うことはある。

I wish I could speak multiple languages fluently.

(多言語を流暢に話せたらいいのに。)

I wish I could remember where I put my keys.

(どこに鍵を置いたか思い出せたらいいのに。)

I wish they could understand the importance of conversation.

(彼らが対話の重要性を理解できればなあ。)

if 節の中(やそれに相当する I wish の後ろ)で省略されるのは、あくまでも「推量を表す will(〜だろう)の過去形 would 」ということだ。

I wish + 仮定法過去完了|過去への願望

過去への願望(あのとき〜だったならなあ)を表すときには、I wish ... の後ろでは仮定法過去完了を使おう。ここもニュアンスとしては if 節に相当するので、使うのは would を省略した仮定法過去完了( had done / had been )だ。

I wish we had taken the other road to avoid the traffic.

(別の道を通っていれば、渋滞を避けられたのに。)

I wish I had packed an umbrella before leaving the house.

(家を出る前に傘を入れておけばよかった。)

I wish I had been more careful when I was cutting the vegetables.

(野菜を切るときにもっと注意していればなあ。)

could を使った仮定法過去完了

“I wish + 仮定法過去” と同様に、“I wish + 仮定法過去完了” でも could を使うことはある。

I wish I could have attended your party.

(あなたのパーティーに参加できていればなあ。)

I wish you could have joined us on the trip.

(あなたが旅行に参加できていればなあ。)

I wish I could have been there to help you move.

(そこにいられれば、あなたが引っ越すのをお手伝いできたのに。)

I wish + S would do|可能性の低い未来への願望

仮定法過去や仮定法過去完了ではなく、可能性の低い未来を表すときには、if 節の中(やそれに相当する I wish の後ろ)でも would は省略しない。「推量を表す will(〜だろう)の過去形」ではなく「未来を表す will の過去形」だからだ。

I wish the weather would clear up for our picnic tomorrow.

(ピクニックのために明日の天気が晴れたらいいのに。)

I wish my plants would grow faster.

(植物がもっと早く育ったらいいのに。)

I wish she would call me back soon; I've been waiting all day.

(彼女がすぐに折り返してくれたらいいのに。もう丸一日待ってるよ。)

補足:仮定法は「時制の一致」を受けない

また、仮定法はいわゆる「時制の一致」を受けないので、“I wish ...” が “I wished ...” になっても「動詞の形」は変わらない。

I wish I lived closer to the beach.

I wished I lived closer to the beach.

(海の近くに住んでいればなあと思った。)

I wish I had been more careful when I was cutting the vegetables.

I wished I had been more careful when I was cutting the vegetables.

(野菜を切るときにもっと注意していればなあと思った。)

さいごに|次は “as if SV”

ここでは、仮定法を使った表現として “I wish ...” の使い方を学んだ。

仮定法を使った重要表現は他にもあるので、余力があれば “as if SV(まるで〜するように)” についても学んでおこう。

▶︎暗記が苦手な人ほど伸びる▶︎
英文法の無料講義(全31回)