英語での住所の書き方がスラスラわかる7つのステップ

英語で住所を書く場合、「逆から書く」というのは有名な話だが、
「逆って、そっくりそのまま逆なの?」
「カタカナが入ったマンション名は、どうしたらいいの?」
「 “県(Prefecture)” や “市(city)” も英語にしなくちゃいけないの?」
などなど、謎がいっぱいだ。
私も以前、Amazonでキンドル本(電子書籍)を出版した際に、税金の兼ね合いでアメリカの国税局に書類を送る際、自分の住所の書き方に苦労したものだ。
そこで今日は、英語で住所を書く際につまづきやすいポイントについて、解説していくことにしよう。
CONTENTS
1. 「全部逆にする」は、やり過ぎ!
「英語で住所を書くときは逆から書く!」とは言うが、そっくりそのまま全部逆にするのは、少々やり過ぎだ。
次のような住所を例に説明を進めて行くことにしよう。
〒560-1234
大阪府 豊中市 夢見が丘
5-6-7 二度寝マンション 801号室
これを素直に「逆」から表記すると、
#801 Mansion Nidone 7-6-5
Yumemigaoka Toyonaka(-shi) Osaka(-hu)
1234-560〒(×)
のようになってしまうが、いくつか間違いがある。少々大袈裟な例だが、私自身最初は、
「逆って、どの単位で逆やねん!」
とイライラしたものだ。そこで続いては、各要素について詳しく見ていこう。
2. 部屋番号「801号室」は、「#801」
まず、戸建てではなくマンションなどで部屋番号がある場合だが、「801号」は「#801」と表す。
「801 ⇒ 号室」が「# ⇒ 801」という表記になるのだから、一応ここは「逆順の法則」が成り立っていると言える。
3. 「マンション名」と「部屋番号」は1つのカタマリと見なしてもよいが…
続いて、これも戸建てではなくマンションなどの場合だが、ここで1つ問題がある。
「マンション名と部屋番号を1つのカタマリだと見なすのか問題」だ。
結論から言うと、これはどちらでもよい。
二度寝マンション801号室
↓カタマリだと見なすなら…
Nidone Mansion #801(○)
二度寝マンション801号室
↓別だと見なすなら「逆順の法則」により…
#801 Nidone Mansion(○)
後々ややこしくなると思うので、マンション名と部屋番号は別だと見なし、「逆順の法則」に従って後者で表記する癖を付けておくとよいだろう。
アパート・ハイツ・ビルの場合の対応策
二度寝マンション(Nidone Mansion)を例に説明を進めているが、「二度寝アパート」や「二度寝ハイツ」の場合も同様だ。
二度寝アパート201号室
↓
#201 Nidone Apartments(○)
二度寝ハイツ201号室
↓
#201 Nidone Hights(○)
二度寝ビル3階
↓
3F Nidone Bldg(○)
ただ、ここではいろいろと迷いが生じやすい。「アパート名にカタカナ英語が入ってるんだけど、それも英語にするの?」など、疑問が山ほど出てくる。
そんなときには、思い切ってマンション名・アパート名・ハイツ名・ビル名などを省略してしまおう。
日本語表記の場合にも、
「5-6-7 二度寝アパート201号室」を「5-6-7-201」とする場合がある。
これと同じように、英語表記の場合にも、マンション名などを根こそぎ省略しても郵送物はしっかりと届く。
5-6-7 二度寝アパート201号室
↓
#201 (Nidone Mansion), 5-6-7(○)
このような「アパート名などの省略」を1つのアイデアとして持っておくと、英語での住所の記入がとてもスムーズに進む。
4. 「丁目・番・号」は1つのカタマリと見なそう
続いては「丁目・番・号」の部分だ。
〒560-1234
大阪府 豊中市 夢見が丘
5-6-7 二度寝マンション 801号室
この、「5-6-7」という部分が「5丁目6番7号」に当たるのだが、これは1つのカタマリだと見なす。
つまり、いくら英語では逆順で表記するとは言え、「5丁目6番7号」が「7-6-5(×)」になったりはしないのだ。
5丁目6番7号
↓
5-6-7(○)
何だか釈然としないのだが、「丁目・番・号は1つのカタマリ」だということを覚えておこう。
5. 都道府県・群・市区町村はローマ字でOK!省略も可
さあ、出口はもうすぐだ。東京都・京都府、品川区・宇治市などの、いわゆる「都道府県・群・市区町村」をどのように表現するかという問題だが、こちらはローマ字表記でOKだ。
■都道府県
Tokyo-to
Hokkaido
Kyoto-hu
Wakayama-ken
※「北海道」はこれで1つの固有名詞という感覚が強いので、「Hokkaido」としている。「Hokkai-do」も可。
■群・市区町村
Toyono-gun
Uji-shi
Shinagawa-ku
Shiroyama-cho
Hakuba-mura
また、これら「都府県・郡・市区町村」は省略しても構わない。
■都道府県
Tokyo(-to)
Hokkaido
Kyoto(-hu)
Wakayama(-ken)
※「北海道」の道(-do)を省略するのは、さすがに違和感があるだろう。
■群・市区町村
Toyono(-gun)
Uji(-shi)
Shinagawa(-ku)
Shiroyama(-cho)
Hakuba(-mura)
6. 「〒」は日本固有のマークなので書かない
郵便番号を表す「〒」は日本固有のマークなので、英語で住所を書く場合は表記する必要はない。
また、7桁の郵便番号はそれで1つのカタマリだと見なそう。「丁目・番・号」と同様に、逆順にしてはいけない部分だ。
〒560-1234
↓
4321-065(×)
1234-560(×)
〒560-1234
↓
560-1234(○)
7. 最後に「Japan」で締めよう
ここまで理解できれば上出来だ!最後に、「Japan」と記して締めくくろう。
〒560-1234
大阪府 豊中市 夢見が丘
5-6-7 二度寝マンション 801号室
森タツロウ
↓
Tatsuro Mori
#801 (Nidone Mansion) 5-6-7
Yumemigaoka Toyonaka(-shi) Osaka(-hu)
560-1234
Japan
8. まとめ(図解)
以上の7つのステップをまとめると、以下のようになる。
なぜ look は自動詞で、watch は他動詞なのか?
英文法の無料講義(全31回・500分)
おまけ:英語での宛名の書き方
補足だが、宛名には敬称として Mr. や Ms. を添えるとよい。
Mr. …… 男性
Ms. [miz] ミズ …… 女性(これを使うのが一般的)
Miss. [mis] ミス …… 未婚女性
Mrs. [misiz] ミスィズ …… 既婚女性
Mr. and Mrs. …… ご夫婦(例:Mr. and Mrs. Almond)
一度慣れてしまえば簡単なので、今回の話を参考にしてぜひがんばってほしい。
なぜ look は自動詞で、watch は他動詞なのか?
英文法の無料講義(全31回・500分)