「英検2級、準1級にとんとん拍子で合格できました!」

このページは、English Grammar Academy(EGA)というオンラインプログラムで、英文法を体系的に学んだ人の体験談をご紹介しています。
英文法(語順のルール)を学ぶ目的は人によってさまざまですが、変化の過程に注目することで、あなたの英語学習にも活かせるヒントが見つかるかもしれません。
今回ご紹介するのは、EGAを一年前にスタートした結果、英検2級、準1級(※)にとんとん拍子で合格されたK.K.さんのの学習体験です。(※TOEIC800点以上相当)
「苦手だった長文が徐々に読めるようになり……」
EGAに興味を持ったのは、無料動画で「自動詞と他動詞」の今まで誰からも教えてもらった事のない説明を聞き、衝撃を受けた事がきっかけです。
森先生の色々な動画を見ていくうちに、「今まで文の構造をしっかり理解してこなかったから、英文が訳せなかったんだ」と気づき、即申し込みをしました。
森先生の説明で、文法の仕組みがわかってくると楽しくなってきて、よく理解できるようになり、長い間、何も考えずに熟語や文法のルールを頑張って丸暗記しようとしていたんだな、と感じました。
EGAの受講を始めたのは、ちょうど1年前でしたが、品詞・文型を意識すると、苦手だった長文が徐々に読めるようになって、英検2級・準1級にとんとん拍子で合格できました。ありがとうございました。
さいごに
K.K.さん、英検2級・準1級の合格、改めておめでとうございます。また、貴重な学習体験のシェアをありがとうございました。私も自分ごとのように嬉しく思います。
「英文法の仕組みを理解し、文構造がわかるようになったことで、長文を理解できるようになった」というところが、他の方にとっても参考になるポイントですね。
こうした学習体験のシェアが、あなたが英文法(語順のルール)を体系的に学んでいく上での勇気と刺激に繋がっていれば、私たちも嬉しいです。