ご協力ありがとうございます!

森達郎です。
 
 
英文法(語順のルール)の理解度調査にご協力くださり、ありがとうございます。
 
 
調査結果を踏まえて、明日、お題の英文 "He is doing what he objects to you doing." についての解説授業をお届けします。
 
 
ちなみに、英文の意味は、
 
 
直訳:彼は、あなたが行うのには反対していることを(自分は)やっている
つまり:彼は、あなたがそれを行うのには反対しながらも、自分はそれをやっている

 
 
となるのですが、「どうしてそういう意味になるのか?」については、明日しっかりと解説します。
 
 
また、アンケートでは「意味は分かる」と回答したものの、「思ってた意味と違った……!」という人もいると思いますが、その場合にも、明日の解説授業をしっかりと聞いてください。
 
 
いずれにしても、単語一つひとつは難しくないのに、英文の意味がわからないとしたら、そこには「英文法への見落とし」があるということです。明日の解説授業でしっかりと学んで、読解力や表現力が伸びる土台を作りましょう。
 
 
それでは、またメールしますね。
 
 
*追伸

明日の解説授業には「アウトプット特典」も付けるので、授業を聞いて「学んだこと」「感じたこと」があれば、何気ない一言でもいいので、ぜひアウトプットをしてみてください。
 
 
単に聞き流して「わかったつもり」になるよりも、「自分はこう理解した」「自分はこう感じた」ということをアウトプットする方が、学習効果が高まることは、カナダのサイモン・フレーザー大学による「64の研究を分析したメタ分析」によってもわかっています。
 
 
無理をする必要はありませんが、一口サイズで「アウトプットする習慣」を身に付けておくと、今後の成果が変わってきますし、私も動画やメールの一方通行ではなく、あなたの感想を聞けることを楽しみにしています。
 

▶︎暗記が苦手な人ほど伸びる▶︎
英文法の無料講義(全31回)