EGAへの質問「無料動画と何が違うんですか?」と、私の回答

森タツロウです。先日から、
★「3か月の質問受付サポート」を「5ヶ月」に延長
★受講費用を大幅に値下げ
した特別な状態で募集を開始した「English Grammar Academy」ですが、早速、何名かの方に入っていただいています。
「講義の内容はもちろんしっかりと吸収してほしいけど、会員サイトのデザインもすごくいいでしょ!?ね?ね!?」
って、めっちゃ言いたいです(笑)
友人が協力してくれて会員サイトを設計してくれたのですが、ウェブデザイナーというのは本当に価値の高い仕事だと思います。
……と、話がそれそうだ。
何名かの方に入っていただいているのと同時に、今日は同じような質問をいくつかいただきました。
言われてみれば私の説明不足で、「確かに気になる所だよな」といったご質問だったので、今日はそのご質問と私の回答をシェアさせてもらいますね。(※もちろん、お名前は伏せます。)
(いただいたご質問)
今までの無料動画で見られた講義内容と文法事項はほぼ一緒ですが、内容はどのように違うのでしょうか?
具体的に教えてください。
森先生の無料動画での説明はとてもわかりやすく、知りたいことの的をついているので、やり直しをしたい私には「まさしくこれだ!」という内容でしたのでとても興味を持っています。
ただ無料動画では説明を聞いてからの確認問題がなかったので、自分で本当にわかっているのかどうかがあやふやでした。
(English Grammar Academyは)テキスト付とのことですが、実際の練習問題や解答も含まれているのでしょうか?
こうやって質問や意見をいただけるのは、本当にありがたいことです。
先生や講師なら、誰もが「生徒に育ててもらっている!」という感覚がどこかにあると思いますが、まさにそんな感じです。
私は、次のように回答しました。
○○さま
こんにちは、森タツロウです。
お問い合わせありがとうございました。
また、温かいメッセージをありがとうございます。
さて、頂いたご質問へ回答いたします。
(回答その1)
>>>今までの無料動画で見られた講義内容と文法事項はほぼ一緒ですが、内容はどのように違うのでしょうか?具体的に教えてください。
こちらは私の説明不足でした。言われてみると、確かに気になるところですよね。
「無料動画」と「English Grammar Academy」の違いは、以下の通りとなります。
無料動画
⇒どこにでもあるような「簡易的な例文」を用いて、英文法の基本的な考え方を説明しています。
English Grammar Academy
⇒基本事項の確認はもちろん行っていますが、「無料動画」で扱っている例文よりも「より深い内容の例文」を元に講義を行っています。「しっかりと文構造を考えないと訳せないような題材」を扱うことで、文法力を本当に鍛えて行くことができるので、題材の質にこだわりました。また、「無料動画」の中では説明し切れていない部分についてもお話ししています。
あとは、「質問受付サポート」を設けていることも、無料動画との大きな違いだと思います。
(回答その2)
>>>無料動画では説明を聞いてからの確認問題がなかったので、自分で本当にわかっているのかどうかがあやふやでした。テキスト付とのことですが実際の練習問題や解答も含まれているのでしょうか?
貴重なご意見、本当にありがとうございます。
現在用意しているテキストには、練習問題や解答は含まれておらず、「講義で扱う例文」が中心のテキストとなっております。
おっしゃる通り、確認問題がある方が、「自分で本当にわかっているのかどうか」を確認でき、復習の質もさらに高まると思うので、今回のEnglish Grammar Academyでは各単元の「練習問題」も扱うことにいたします。
具体的には、典型的な四択問題などをまとめようと考えています。
○○さんのご意見を参考にさせていただきますね。
ということで、復習用の「確認問題(練習問題)」をコンテンツとして追加することになりました!
まだまだがんばりますよ~!!
本講義での学習が一通り終わるまでには「確認問題(練習問題)」を提供できるように準備を進めます。
「確認問題(練習問題)」を追加することで、すでにEnglish Grammar Academyを受講してくださっている方にも、非常に喜んでもらえると思います。
高校のときの時間を取り戻す、大人の英文法スクール